VICの窓から

2022年10月

鳥海山の東麓

 山形県庄内平野と秋田県境にそびえる鳥海山(2236m) 雪を被った雄大な山容は方向により、色々な姿を見せる。約70万年前から何回も噴火を繰り返してきた活火山。現在見えているのは長い年月をかけた過去の火山活動の痕跡といえる。

 秋田県由利本荘市にある法体の滝は、東麓の子吉川の上流にあり、上流から一の滝、二の滝、三の滝となっている落差約57mの滝。約10万年前の噴火で流れ出た溶岩(鳥海山で最も東に流れ下ったという法体溶岩流)が固まった末端部を子吉川の上流の上玉田川と赤沢川が合わせて浸食した玉田渓谷、溶岩の末端崖を法体の滝となって流れ落ちる。滝の岩盤には柱状節理(溶岩が比較的ゆっくり冷え固まってできる柱のような割れ目)が見られる。滝の展望台に行く吊り橋はあいにく改修工事中。一の滝上流部、二の滝の河床には、溶岩が円く削られてできた大小無数の甌穴(ポットホール)も観察できる。

 2028年竣工の鳥海ダムの建設が子吉川上流で進められている。洪水被害軽減・河川環境の保全・水道水の確保・発電などを目的にしている。法体の滝近くの百宅(ももやけ)地区は、ダム水没予定地になっている。

 沢内川上流部にある落差約50mの檜山滝も溶岩の痕跡を感じられる。階段状に発達した柱状節理の黒い岩盤の上を流れ落ちる。

秋晴れ

天気予報が気になる収穫時期。秋晴れが続いて稲刈りが行われている。牧草ロールが転がっている。適期を見逃さず作業が進められる。ラップされて冬場の大事な飼料になる。美味しいエサを食べさせて健康に育てられるのだ。

今年もこの季節が来た。山林に囲まれた環境ならではの旬の食材。アケビやキノコなど山の幸をいただく。温暖化の影響で、山の様子も変わってきているという。山の幸もその年の気象と深く関わっている。気象条件に大きく影響される果樹や農作物への影響も懸念される。

-VICの窓から